海流によって多くの海ごみが海岸に漂着します。 日本全国には、ゴミが溜まっていても回収が追いつかず汚れたままになっている海岸がいくつもあります。 沖縄県の離島宮古島にも毎年多くの海流ごみが漂着します。 特に12月から6月ま […]
カテゴリーアーカイブ: ブログ
知っていますか? 海洋ゴミの真実
海のごみの8割は街からやってくる 街であふれたごみは、川を伝って海へと流れます。 海岸に打ち寄せられたごみの8割は街で捨てられたごみ。 私たちが出したごみは今も世界の海をさまよい、生態系や環境を破壊し続けています。 海の […]
街ぶら&ゴミ拾いをしながら その街の魅力を再発見する 「ARUKUUUN!」 (あるくーん!)が配信スタート!
こんにちは! BLUE SHIP編集長です。 街ぶら&ゴミ拾いをしながらマイペースにその街の魅力を再発見する「ARUKUUUN!」(あるくーん!)が始まりました!! BLUE SHIPを運営する「NPO法人 海さくら」代 […]
新型コロナウイルス感染防止対策に関するゴミ拾い活動ならびにイベント実施についてのガイドライン(2020年7月20日版)
2020年7月20日版 ※随時更新いたします。 BLUE SHIPでゴミ拾い活動ならびにイベントを実施される皆様へ 新型コロナウィルスにより影響を受けられている皆様に心よりお見舞い申し上げます。 このガイドラインは、BL […]
新型コロナウイルス感染防止対策に関するゴミ拾い活動ならびにイベント実施についてのガイドライン(2020年7月1日版)
2020年7月1日版 ※随時更新いたします。 BLUE SHIPでゴミ拾い活動ならびにイベントを実施される皆様へ 新型コロナウィルスにより影響を受けられている皆様に心よりお見舞い申し上げます。 このガイドラインは、BLU […]
新型コロナウイルス感染防止対策に関するゴミ拾い活動ならびにイベント実施についてのガイドライン(2020年5月28日版)
2020年5月28日版 ※随時更新いたします。 BLUE SHIPでゴミ拾い活動ならびにイベントを実施される皆様へ 新型コロナウィルスにより影響を受けられている皆様に心よりお見舞い申し上げます。 このガイドラインは、BL […]
新型コロナウイルス感染防止対策に関するゴミ拾い活動ならびにイベント実施についてのガイドライン(2020年5月15日版)
2020年5月15日版 ※随時更新いたします。 BLUE SHIPでゴミ拾い活動ならびにイベントを実施される皆様へ 新型コロナウィルスにより影響を受けられている皆様に心よりお見舞い申し上げます。 このガイドラインは、BL […]
新型コロナウイルス感染防止対策に関するゴミ拾い活動ならびにイベント実施についてのガイドライン(2020年5月7日版)
2020年5月7日版 ※随時更新いたします。 BLUE SHIPでゴミ拾い活動ならびにイベントを実施される皆様へ このガイドラインは、現在、国内外で猛威を奮っている新型コロナウィルスに対しての、イベント実施時における対応 […]
締切迫る!海洋ごみ対策の取組を大募集!最優秀賞には奨励金100万円!
海洋ごみ対策の取組を大募集! 海ごみによる海洋環境の汚染、人々の生活・健康への影響が危惧されています。 海ごみゼロアワードでは、海洋ごみ対策に関して、全国から優れた取り組みを募集・選定し、日本のモデル事例として世界に発信 […]
ピンチの海岸マップ
太平洋ゴミベルトなど、海流の影響でごみが集まりやすい場所があります。 日本全国にもごみがたまり、手助けが必要な海岸があります。 ※神奈川県藤沢市江の島(西浦漁港) そこで、「海岸にゴミが溜まっていて人手が欲しいBEACH […]