垣根を越えた協力関係を築き社会を変えていきたい
2016.11.01
World Seedとは
環境、貧困、教育、福祉・・・。
色々な社会問題があり、そんな問題を解決するために、多くの団体が活動を行っています。
そんな社会貢献団体が分野にとらわれず、協力できたら、新しいムーブメントが生まれるのでは…
それがWorld Seedの理念の一つです。
分野という垣根を越えた協力関係を築くことで、社会を変えていきたい・・・。
そのような思いで団体経営を行っています。
そしてそのために、自らも積極的に活動を行います。
実際に活動を行い、その難しさや楽しさを肌で感じることで、ネットワーク構築の質を高めることができます。
「実働を伴った他分野ネットワークの構築を目指す」
それがWorld Seedの理念です。
World Seedの環境活動の一つについて
World Seedでは、容器包装廃棄物を削減し、循環型社会形成の観点から、地球環境低減を行うため、リユースびんの普及を行っています。
リユースびんは一般にビールびんや牛乳びん等をさし、びんを割らず、洗浄して繰り返し使用することにより、容器包装破棄物の削減を通して、地球環境負荷の低減に寄与できる容器です。
リユースびんは3R(リデュース・リユース・リサイクル)のリユースに該当し、リサイクルよりも優先度が高く、地球環境負荷の低減がより可能な容器と言えます。
しかし近年、社会的ニーズの変化により、ペットボトル・缶といったリサイクル容器が普及し、リユースびんは減少の一途を辿っています。
容器包装廃棄物を削減し、より一層の地球環境負荷を低減するため、World Seedではリユースびんの普及を目指します。
World Seedでは自らの理念のもと、多様な団体とネットワークを構築し、主に、近畿圏にてリユースびんの普及を行っています。
World Seed HP:http://www.world-seed.com/