-
海のゴミの多くは…
海岸のゴミはどこからやってくるのでしょうか。 海に遊びにきた、マナーの悪い人が捨てたゴミ。 海外から流れてきた漂流ゴミ。 それらは海ゴミの一部です。 実は、海ゴミの多くは、川からやってきます。 山や街で捨て […]
2016.12.16
-
最先端エクササイズイベント「ehaco FITNESS」
ビーチサイドをランしてヨガする、そして新感覚のプールフィットネス体験イベント 海外でも流行っているラン&ヨガのエクササイズを静岡県熱海市にて開催します!! また、希望者は日本初プール専用ボード”Poolno& […]
2016.12.01
-
ゴミ拾い!離島で一人でも!
皆さま、「母島」をご存知でしょうか? 母島の住所は東京都でありながら、東京都心から南に約1,000km(東京とグアムの中間地点)にあり、東京都北区とほぼ同じ大きさの離島です。 人口は約500人、世界自然遺産に登録されてい […]
2016.11.30
-
【海のゴミ】入れ歯①
へ? 入れ歯? こんなものが!? に出会うこともゴミ拾いの楽しいところ。 売春もポイ捨ても「ダメ絶対」。
2016.11.25
-
【海のゴミ】注射器のゴミ
ビーチクリーンに参加して、注射器のゴミに出会うことは珍しくありません。 注射器の側では子どもたちが遊んでいます。 本当に危険です。 時には、10本以上の束で捨てられていることも。 […]
2016.11.22
-
幼少期に木材のぬくもりを感じ、森林・木への理解を深めてもらう
【木育の街 塩尻】をつくるために 塩尻の木育は、会員事業所の社長さんからの「これから塩尻で【木育】を広めたい。」という相談から始まりました。 当所は、木育につなげる観光事業として、長野県の補助金を活用して、塩嶺王城県立自 […]
2016.11.01
-
都市にも溢れる「身近な自然を感じて欲しい」
「ヒトと自然をもっと近くに」KOKOPELLI+(ココペリプラス) みなさまが、日々の暮らしの中で「自然」とふれあう時間はどれくらいあるでしょうか。現代の都市部での人々の暮らしの中では、どんどん自然とヒトの間に見えない壁 […]
2016.11.01
-
垣根を越えた協力関係を築き社会を変えていきたい
World Seedとは 環境、貧困、教育、福祉・・・。 色々な社会問題があり、そんな問題を解決するために、多くの団体が活動を行っています。 そんな社会貢献団体が分野にとらわれず、協力できたら、新しいムーブメントが生まれ […]
2016.11.01
-
自然を楽しみながら知る!守る!~日本自然保護協会~
日本自然保護協会の活動 日本自然保護協会は「自然のちからで、明日をひらく」をミッションに、人と自然が共に生き、だれもが自然に生かされて、笑顔で生活できる社会をつくることを目的に活動している日本生まれの自然保護NGOです。 […]
2016.10.01
-
ありがとう40年 つくろう逗子の元気な未来を
人と人 つながる その笑顔 今年で40回目となる逗子市民まつり。今年の逗子市民まつりは10月16日に開催されます。 来場、出店、出演やボランティアなど、今年もたくさんの方とお会いできるのを楽しみにしています! 毎年10月 […]
2016.10.01