-
横浜中華街のゴミ問題
多くの観光客が訪れる横浜中華街(神奈川県横浜市中区)では、長い間ゴミ集積所への不法投棄問題に悩まされていました。 飲食店などで発生する事業ゴミや観光客が捨てるゴミから粗大ゴミまで、様々なゴミが散乱している光景が当たり前に […]
2017.12.11
-
ごみ拾いレポート vol.02
今年も残すところ1ヶ月… 本格的に寒くなってきましたが、今日はBLUE SHIPにアップされた全国各地の活動を少しご紹介します♪ まずは、島根県松江市から! 11月19日(日)、知的障がい者の方 […]
2017.11.30
-
ながと木育キャラバン(11月25日26日)
海と人と木をつなぐおもちゃミュージアム「長門おもちゃ美術館」は2018年4月にオープン予定です。 来年春の開館のプレイベントとして、11月25日と26日の2日間、長門市のルネッサ長門で「ながと木育キャラバン」が行われます […]
2017.11.14
-
ジャパンアウトドアリーダーズアワード
Go outdoor, and be happy アウトドアが未来をつくる JAPAN OUTDOOR LEADERS AWARD 2018! 募集期間は11月23日(木)まで! あなたの活動や周りの方の活動もJOLAの […]
2017.11.09
-
秩父の森に集まろう!森のGoodjob(グッジョブ)体験学習会in秩父
森を感じ・森を体験してみよう! 森の中は、木々のざわめきの中生きものの様子を肌で感じることができる不思議な世界です。そして森は私たちのくらしに多くの恩恵を与えてくれます。 今回は普段体験できない、森の間伐や木工工作体験を […]
2017.10.26
-
2017年10月のイベント
早いもので10月半ばとなり、今年も残り3ヶ月を切りましたね。 さて、BLUE SHIPにご登録いただきましたゴミ拾いや環境イベントの中から、10月実施予定のイベントをピックアップしてご紹介致します。 第10 […]
2017.10.16
-
夜のGOMI拾いウォーキング
Night-Custodial-Activity “夜のカストーディアル活動” ~自分の街は自分の手で保管・保護しよう。 をテーマに、2016年に広島で誕生した「カメレオン・アーミー協会」さんは、夜の街でのクリンネス活動 […]
2017.10.10
-
東京おもちゃまつり
日本中の遊びのプロがここに集結! 年に一度の大祭り 東京おもちゃまつりは、全国のおもちゃコンサルタントを中心に、木のおもちゃを扱うメーカー、自治体、さらには遊びに関わる関連企業から大道芸人まで、総勢100団体以上の出展者 […]
2017.09.30
-
富山県のゴミ
富山県の海岸線は約147kmで、日本全国で37番目の距離。 県のホームページを見てみると、その海岸線のほぼ全域で海岸漂着物が見つけられたそうです。 そして、環境省が行った研究結果では、海岸漂着物の約8割が県内から流出した […]
2017.09.23
-
「ヨガの日」~日本中の海岸で心と体と環境をきれいにしよう~
5万人が来場するアジア最大級のヨガイベントであるヨガフェスタ横浜2017が主催する「ヨガの日」は今年で4回目の開催。 昨年まで、「横浜を起点」として太平洋の海岸を経由し「大阪の海岸」沿いまでの「ヨガの無料イ […]
2017.09.04